薔薇の剪定
- 2018年5月
- 2019年2月
毎年見事に大輪の花を咲かせるNISSHA株式会社の薔薇。
四季咲き薔薇のため春から秋まで長い期間、次々と新しい枝を伸ばして花を咲かせます。
今は冬の休眠状態で、春に向けての準備期間です。
この時期にしっかりと施肥をすることで次のシーズンに立派な花が咲きます。
前年の花の動向をよく把握して、窒素(茎・葉を大きく育てる)、リン酸(花・実を充実させる)、カリウム(根の発育と浸透圧調節)の3種類の肥料のバランスを調整します。
剪定は枝の太い位置まで切り戻す強剪定を行い、5月~6月頃に最初の見頃を迎えます。
施工前は2018年5月の写真、施工後は2019年2月です。